劇場版呪術廻戦0が再上映する理由は?内容や評価についても!

Intellectual Property

アニメ第3期が放送する事が決まっている『呪術廻戦』。

週刊少年ジャンプでは続編が描かれていますし、来月には渋谷事変の総集編と第3期の序盤が映画として見れる予定となっており、今も勢いは十分にあるでしょう。

そんな『呪術廻戦』ですが、現在『劇場版呪術廻戦0』が再上映されている状態です。

どうしてだいぶ前に上映された作品がまた再上映されているのか、気になる人はいるんじゃないでしょうか。

なので今回は『劇場版呪術廻戦0』が再上映する理由について、内容や評価についても紹介していこうと思います。

劇場版呪術廻戦0が再上映する理由は?

まずは『劇場版呪術廻戦0』が再上映する理由について紹介します。

調べてみましたが、恐らくこれらの理由が主なのではないでしょうか。

①人気があるから


    アニメ 『#呪術廻戦
 5周年記念ビジュアル第2弾公開!!
                 ◢
本日2025年10月3日、
アニメ『呪術廻戦』は5周年を迎えました!!

皆さま日頃から本作を
応援いただきありがとうございます。

10月17日に『劇場版 呪術廻戦 0』復活上映、… pic.twitter.com/BsVG9DWJQi— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) October 3, 2025

1つ目は人気があるからではないでしょうか。

『劇場版呪術廻戦0』は2021年の12月に上映され、2022年の5月に上映が終了した時には265億円以上の世界興行収入が出ました。

近年の『鬼滅の刃』の映画に比べれば少ないと思いますが、265億円以上もあるので十分と言えますし、人気があったと言えるでしょう。

なので今回再上映という流れになったのだと思いますね。

②第3期に備えて乙骨の存在を知ってもらいたいから

本当に良すぎた。ずっと泣いてた。
何回みても感動する。
私は呪術廻戦0が大好きだ。

#呪術廻戦0 pic.twitter.com/XRpF8K6Gxy— ぴよこ (@pipi_piyo_n) October 17, 2025

2つ目は第3期に備えて乙骨の存在を多くの人達に知っておいてほしいからではないでしょうか。

『呪術廻戦』のアニメ第3期は2026年の1月に放送が予定となっています。

第2期の終わりには乙骨が登場していますし、小説や漫画、映画を見ていないと彼の人となりは分かりません。

見ていない人から見れば、上層部の命令で虎杖を始末しに来た基本は優しいけど任務では容赦なく、とんでもないく怖い呪霊を従えているやばい人という印象だと思います。

しかし作者とかは乙骨はそれだけじゃなく、こういう一面もあるんだよとかこういう過去があるんだとかを知ってもらいたい筈。

それに第3期からは彼も本格参戦してきます。

なので彼について知ってほしいから、再上映をしたんじゃないでしょうか。

③改めて今の夏油が偽物だと知ってもらいたいから

3つ目は改めて今の夏油が偽物だと知っていてもらいたいからです。

『呪術廻戦0』はそもそも本編前の出来事なので、本編での夏油は羂索に乗っ取られている状態。

なので夏油であって、夏油じゃない状態とも言えます。

夏油の過去に関しては原作でも、アニメ第2期でもちゃんと描かれていますが、完全に闇堕ちした後の事は描かれていません。

そのため、闇堕ちした夏油の本格的な行動の詳細は映画でしか明らかになっていないのです。

なので映画を改めて見てもらうことによって、今の夏油が改めて羂索が乗っ取っている偽物であると知ってもらいたいのだと思いますね。

④真希に注目してもらいたいから

4つ目は真希に注目してもらいたいからです。

真希は呪力をあまり持たない代わりに、人間離れした力を持っていて、呪具を用いて戦闘を行います。

それに映画ではヒロイン的な感じとなっており、乙骨に対して惹かれている様子がありました。

そしてアニメ第3期では真希にも見せ場があり、話数によってはより活躍する事になるのです。

なので今回の映画で彼女の事をおさらいしてほしいのだと思いますね。

内容や評価についても!

次は『劇場版呪術廻戦』の内容や評価について紹介していこうと思います。

詳細はご覧のとおりとなっているのです。

内容

一番くじ 劇場版 呪術廻戦 0 ー1224ー
発売日:オンライン販売:2025年12月24日(水)17:00より販売開始予定
メーカー希望小売価格:1回800円(税10%込)
取扱店:一番くじONLINE限定
C賞 特級過呪怨霊 祈本里香 MASTERLISE

POP UP PARADE 特級過呪怨霊祈本里香 劇場版 呪術廻戦 0 Ver. L発売済み pic.twitter.com/gjrySsDhyT— しゅんドラン (@k42wKKihKBGTvXv) October 8, 2025

まずは内容を簡単に紹介していきますね。

2016年の11月、乙骨は昔命を落とした婚約者である里香が特級過呪怨霊として取り憑いていて、そのせいで被害を出してしまった事で呪術師の上層部に処刑されそうになります。

ただ呪術高専の教師である五条の助けもあって、高専にそのまま転校する事になり、同級生のパンダ、棘、真希と共に呪術について学んだり、実際呪霊の退治に赴いたのです。

そんな日々を過ごしていく中で、里香を解放するためにも呪術師になろうとする前向きさ等を得ました。

ある日、かつての五条の友人であり、人間に絶望して呪術師だけの世界を作るために新宿と京都で大量の呪霊を使って始末する「百鬼夜行」を引き起こしたのです。

乙骨達も対処していくも、夏油の本当の狙いは戦力を分散させ、里香を手中に収めるためでした。

仲間達が倒されていく中で乙骨は怒りを爆発させる事で、今まで制御出来なかった里香を制御しつつ、その能力をいかんなく発揮して夏油に勝利。

何とか逃げおおせた夏油も追いかけてきた五条によって始末されたのです。

そして乙骨は里香を縛っていたのは自分だったのに気づき、主従関係を破棄する事で彼女を成仏させました。

評価

映画『呪術廻戦0』

幼馴染の呪いに苦しむ乙骨憂太の呪術高専1年生時のお話

とにかく言えることは3つ

映像と音響GOOD!映画館で観たかった

かつての親友と対峙する五条先生の渋さ

憂太は女たらしじゃない!純愛なんだよ!!#呪術廻戦0 #乙骨憂太#五条悟 pic.twitter.com/G79U5Xnx51— ゆうたってゆうたの映画垢 (@yuta58582630) October 19, 2025

次は評価について紹介していきますね。

実際に映画を見た人達の評価はご覧の通り。

  • 原作で見た「百鬼夜行」を大画面で見たかったし、MAPPAの映像技術とのKing Gnuの楽曲がバトルと上手く噛み合っていて良かった!
  • 乙骨が正直虎杖よりも主人公していて、何を目的していて、どうやって蹴りをつけるのかが丁寧に描かれていて良かった!
  • ベテラン声優の緒方恵美さんの演技によって、乙骨が非常に魅力のあるキャラクターになっていて嬉しい!
  • 原作もTVアニメも見ていない人も見入られるような出来になっているのは評価できる!
  • 『呪術廻戦』の映画はオリジナルストーリーじゃなくて、あくまで原作から抜粋されたものではあるが完成度が高いのは評価できる!
  • 再上映されたのを見たけど、『チェンソーマン』や『鬼滅の刃』の映画にも決して劣らない出来となっている!

ご覧のような評価を得ていました。

特に感動的だったのは今上映中の『チェンソーマン』と『鬼滅の刃』の映画にも劣らないという評価です。

2021年の映画が別のアニメとはいえ最新の映画の出来に劣らないとか、最大級の賛美と言えるんじゃないかと思います。

上記でも述べましたが世界興行収入は265億円以上もあり、更には2022年3月11日には第45回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞。

なので十分に面白いという評価で十分だと思いますね。

まとめ

今回は『劇場版呪術廻戦0』が再上映する理由について、内容や評価について紹介していきました。

再上映された理由について考察しましたが、やはり人気があるからなのでしょう。

世界興行収入も多かったですし、賞も受賞していましたので再上映は当然だったのかなと思います。

しかし2021年の映画でありましたが、現在も評価されているのは制作側からすればありがたいことでしょうね。

以上で『劇場版呪術廻戦0』が再上映する理由についてと内容や評価についての紹介は終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました