アニメに漫画と様々なメディアに進出しても、高い評価を得ている『転生したらスライムだった件』こと『転スラ』。
アニメに関しては映画も公開されたりしていて、本当に作品が評価されているからこそなのでしょう。
そんな『転スラ』ですが、劇場版第2作となる「蒼海の涙編」が上映される事になっています。
この新作映画はいつ公開されることになるのか、前作の映画の内容はどんなもので、新作内容はどうなるのか気になる人はいるはずです。
なので今回は『転スラ』の新作映画はいつ公開されるのか、前作の内容と新作の内容について考察していきますね。
転生したらスライムだった件の新作映画はいつ公開されるのか?

結論から申し上げますと『転スラ』の新作映画である「蒼海の涙編」は来年の2026年2月27日に公開となっています。
初めて情報が公開されたときは2月に上映となっていて、何日とはされていませんでした。
ただ前回の映画が2022年11月25日に上映されましたので、今回の映画は2月下旬に上映される可能性が高いとされていました。
2月下旬となる根拠の1つとして、今年の2月に「蒼海の涙編」の情報が出て以降一切公開されていない事が挙げられていたのです。
情報が公開されていないということは、まだ情報を出す時じゃないと言うことでも繋がりますので、2月の下旬となる可能性が高いとされていました。
そして今年の7月中旬に来年の2月27日に上映が決まったのです。
前作の内容
#転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
視聴完了♪
転スラの映画ね、初めてみたけど良かったなー。
映画館で見れば良かった。
バッドエンドかと思いきや、救いもあって良かった。
異世界転生するなら、やっぱリムルがいいなぁ笑
2024年63作品目#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/D7KSHHzOL9— 田中徹正(トーシンリフォーム社長の日記)【ほぼ公式】 (@mirror_ball_inc) March 11, 2024
次は前作の映画である「紅蓮の絆」の内容について紹介していきますね。
クレイマンを撃破して、自分の本拠地に戻ってきたリムル達はベニマル達の同郷であり、ラージャ小亜国の使者であるヒイロが現れたのです。
ラージャは元々金山によって栄えていた国ですが、今では鉱山病のせいで国そのものが弱まってしまっていました。
ヒイロを救ってくれた女王のトワはティアラに宿る魔力で何とか国民を守っていましたが、代償として呪いを受けて苦しんでしまっていたのです。
そのため、ヒイロはリムルに助けを求めてきたのであり、リムル達は国やトワを助けるためにラージャへと向かいます。
調査していった結果、行商人に扮していた悪魔であるラキュア、医者に扮していた悪魔のチクアンの仕業であることが判明。
彼らは自分達の主である原初の悪魔であるヴィオレを受肉させるために暗躍していたのですが、全部リムル達によって阻止されました。
しかも自分が望まぬやり方で受肉させようと目論んだラキュア達をヴィオレは見限り、最終的にはリムル達に倒され、国は平和を取り戻したのです。
新作の内容について考察

次は新作である「蒼海の涙編」は内容について考察していきますね。
2025年7月の情報からは何となく内容は分かりますが、あくまでざっくりとしたものであり、詳しい内容はまだ明らかになっていません。
なのでここでは内容の考察していきます。
①敵は元魔王の可能性
転スラ」劇場版第2弾「蒼海の涙編」26年2月公開決定 深海にリムルが浮かぶティザービジュアル披露 pic.twitter.com/qwPtOPZZA6— Aimerリスペクト同好会 (@Mg72d63Inx1vKjw) March 26, 2025
現状ある程度のキャラの登場は明らかになっていて、オリジナルキャラも名前だけは判明しています。
しかしながら、まだ敵のことに関しては明らかになっていません。
ただこの時期のリムルは魔王になって時が経過していますし、よほどの敵じゃなければ相手にもならないんじゃないでしょうか。
なので今回の敵はかつての魔王が相手になるんじゃないかと思いますね。
それだったらリムルともいい勝負になるかもしれませんし、いい塩梅になるんじゃないでしょうか。
さらに情報によるとルミナス、ヒナタ、ミリムも登場するので、余計にこの考察が妥当に関しますね。
②バトル系がメインとなっている可能性
新たな情報の映像によると最初はバカンスみたいなことをリムル達はしていました。
ただそれは本当に最初の最初だけで、話が進むにつれてバトル系の映画になっていくんじゃないでしょうか。
前回の映画は国を蝕んでいる悪魔から救うと言う実に王道的な作品となっていました。
なので今作はバトルがメインの激しいものになっていくんじゃないでしょうか。
③他の魔王も関わってくる可能性も
今作の映画ではルミナス、ミリム、ラミリスと魔王が3人も登場してきます。
映像を見る限りだと、彼女達もエルメシアに誘われた可能性はありますが、理由は他にもあるでしょう。
それに彼女達の他にも魔王はいますが、恐らく彼らも関わってくる可能性は十分にあると思います。
今の情報だけではまだ登場キャラが確定しているわけではありません。
なのであとからの情報から七日、映画を見てからのお楽しみなのかは分かりませんが、今作では魔王がたくさん出てくる可能性はあると思いますね。
④先行登場キャラクターが登場するかも
前作の映画ではヴィオレと言うキャラが登場しました。
このヴィオレは前作の時系列ではまだですが、のちにリムルの部下になる存在なのであり、当時のアニメの時系列でも見登場だったので先行登場という形になります。
なのでこの作品でも先行登場キャラクターが出るかもしれません。
前作でもそうしたので、今作でもそうする可能性は少なくないでしょう。
⑤リムルがメインの話となるかもしれない
『転スラ』の主人公は間違いなくリムルとなっています。
前作の映画でも活躍はしましたが、前作ではどちらかと言えばメインはベニマル達と言っても過言じゃありません。
映画のメインビジュアルでもベニマル達と映画に出てきたベニマル達と同じ種族のヒイロが目立っていました。
なので今回の映画ではリムルが主人公らしく、大きく活躍するんじゃないでしょうか。
⑥ソウエイがメインになる可能性も
新作の映画のタイトルは「蒼海の涙編」となっています。
その名前には蒼色の蒼がつけられているのです。
リムル達の名前にソウエイと言う仲間がいるのですが、彼の名前を漢字にすると蒼影となります。
彼の名前にも、映画のタイトルにも蒼がついていて、前作の映画では「紅蓮の絆」ということで、映画のタイトルと同じ紅の文字があるベニマルが目立っていました。
このことからも、新作の映画ではソウエイがメインとなる可能性も十分にあり得るんじゃないでしょうか。
まとめ

今回は『転スラ』の新作映画はいつ公開されるのか、前作の内容と新作の内容について考察していきました。
大まかに言いますと分かっているのは、来年の2月下旬に公開が予定されていて、旅行中のリムル達が騒ぎに巻き込まれる事になるかもしれないのが明らかになりましたね。
ただまだ詳しい詳細は分かっていませんので、その辺はいずれ明らかになるでしょう。
どちらにせよ、楽しみになってきましたね!
以上で『転スラ』の新作映画はいつ公開されるのか、前作の内容と新作の内容についての考察は終了です。
コメント