新作アニメとして放送された『ドラゴンボールDAIMA』。
『ドラゴンボール超』以来となるアニメ放送だったので、盛り上がった人もいた事でしょう。
そんな『ドラゴンボールDAIMA』ですが、最終話手前の19話に注目が集まっています。
それはブルマの台詞で、「これ以上、やるんだったら…もう、絶対に…一緒にお風呂に入ってあげないからねー!」です。
今回はそんなブルマの台詞を主に解説していこうと思います。
DAIMAのあらすじ

解説の前にまずは『ドラゴンボールDAIMA』のあらすじを紹介していきますね。
時系列は悪の魔人ブウ撃破後、その最終回の間となっています。
孫悟空達によって世界が平和になった頃、大魔界ではダーブラに代わってゴマーが王の座に就きました。
そしてゴマーはデゲスと共に悟空の存在を知り、その強さが自分の方に向かないか危機感を抱きます。
なのでドラゴンボールを利用して子供の姿にしようと、古代ナメック人のネバと共に地中に襲来。
ネバの力でドラゴンボールを集めて神龍を呼び出し、ゴマーは願いを叶えて悟空達を子供にしたのです。
次にサードアイを得ようとするも、神龍は初めての相手だからという事で叶えずに去ってしまいました。
なのでゴマー達は赤ちゃんになったデンデを連れて去っていきます。
そしてトランクスの誕生日パーティをしていた悟空達は子供になった事でパニックになりました。
これからのことを話し合っていると、グロリオと言う魔人が現れて協力を申し出ます。
協力を受け入れた悟空はグロリオ、界王神と共に大魔界に向かったのです。
特徴
ドラゴンボールDAIMA
第二十話 ゼンカイ
雑感
超サイヤ人4に変身してゴマー
と戦う悟空ですが戦闘力では
ゴマーを圧倒しますがダメージ
も体力もサードアイの特性に
より回復してしまいます
悟空は全力のかめはめ波を放ち
サードアイから放った気功波と
の打ち合いとなりますが悟空が
↓ pic.twitter.com/TRQi6OGsfW— ドラゴンボール書士 (@rrhLXTBsBVVGMdh) March 3, 2025
次は『ドラゴンボールDAIMA』の特徴も紹介していきますね。
特徴はやはり悟空達が子供になる事です。
ドラゴンボールの力で子供になる展開は『ドラゴンボールGT』以来でした。
それに悟空が子供や『ドラゴンボールZ』の映画第1作以来となる如意棒を使っていた事も注目を集めていました。
更に子供になった事によって、悟空役の野沢雅子さん以外の声優陣も一新されたのです。
後に大人に戻った時は元通りとなりましたが、それまでは違う声優さんたちが演じていました。
これには賛否両論がありましたが、斬新な感じがありましたし、キャラを崩さずに演じていたので良かったと思います。
他にもベジータやピッコロ等は兎も角、クリリンやブルマ等女性声優さんが演じていたのに、違う人が演じていたのです。
これはドラゴンボールの声優さん達が皆高齢で、いつ天国に旅立たれるか分かりません。
なので万が一に備えての事なのを感じますね。
そして原作、ストーリー、キャラクターデザインを鳥山先生が手掛けている事。
作者が関与していることで設定に矛盾がなく、作品に深みが出て、面白く感じている人は多くいます。
同時に鳥山先生がお亡くなりになられたので、遺作となった事からも注目を集めていました。
今回話題の部分
それではブルマの台詞である「これ以上、やるんだったら…もう、絶対に…一緒にお風呂に入ってあげないからねー!」。
この台詞に関して解説していきますね。
この台詞はタイトルにもあるように19話でブルマが言っていた発言です。
大人に戻り、超サイヤ人3となったベジータがサードアイを得たゴマーと戦いました。
しかし超サイヤ人3は燃費が悪いのと、サードアイの力で回復するゴマーに劣勢になります。
なので悟空が代わろうとしていましたが、ベジータはそれを拒否して戦いを継続しようとしたのです。
なのでブルマが上記の台詞を言いました。
その台詞を聞いたベジータはかなりショックを受けた顔をして、凄いスピードで戻って悟空にチェンジしたのです。
そのため、それほどまで一緒にお風呂に入りたいのかと話題になりました。
SNSの反応

次は上記のブルマの台詞についてのSNSの反応についてまとめてみました。
まとめについては以下の通りです。
ブルマと一緒にお風呂入ってたベジータ
家族想いになったのはブルマのおかげ#ドラゴンボールDAIMA pic.twitter.com/KWtbZ8bFur— マキシマムまき (@makimaki11233) February 21, 2025
ベジータはブルマと一緒にお風呂に入っているという新設定登場。#ドラゴンボールDAIMA pic.twitter.com/9Q9ge8Wvdd— ドラゴンボールの最新情報やネタ★超・Z・GT (@gokublackzamasu) February 21, 2025
#ドラゴンボールDAIMA
ベジータ、ブルマとお風呂入ってたのか。子供かよ。笑 pic.twitter.com/89wf7qT1M4— 優まーくん (@baddesirefcf) February 24, 2025
ブルマ「一緒にお風呂に入ってあげないからね~!」
ベジータ「……しょうがない、交代してやる」
ブルマとお風呂>>>>>>>サイヤ人の誇り
こっちの世界線のベジータってwww#ベジータ#DragonBall #DragonBallDAIMA #ドラゴンボール#ドラゴンボールダイマ #ドラゴンボールDAIMA pic.twitter.com/iMz1dTl75W— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) February 21, 2025
ベジータっていまだにブルマとお風呂入ってたんだ・・w #ドラゴンボールDAIMA pic.twitter.com/zFofTfR1eo— ワトソン士 (@watoson43) February 21, 2025
やはり想定していなかった展開だと感じられる台詞と言った反応が多めでした。
普通に考えて、あの展開でこの台詞が出るとは誰も想定してなかったのでしょう。
19話では悟空が大人の状態で超サイヤ人4になり、ベジータも大人の状態で超サイヤ人3となっていたのです。
普通だったらこれらで話が盛り上がりますが、ブルマの台詞もこれらに匹敵すると言う事なのでしょうね。
トランクスならともかくベジータが一緒に入っていたのですから、衝撃度も出かかったのだと思います。
それに鳥山先生が関わっているので、これが正史と言う事になるのでしょう。
まとめ

今回は『ドラゴンボールDAIMA』の第19話のブルマの台詞について解説しました。
今回のお風呂に関する発言はベジータが女性の胸が好きなのが判明したのと同じくらい衝撃の真実だったと思います。
同時にいい意味でも悪い意味でも新たな設定が追加されたので、盛り上がったと思いますね。
それにこのアニメは鳥山先生が手掛けたので、完全に設定として決まったので、余計に面白く感じてしまいます。
以上で『ドラゴンボールDAIMA』の第19話のブルマの台詞についての解説は終了です。
コメント