
世界的人気ゲーム『マインクラフト』が、ついに実写映画としてスクリーンに登場!独特の世界観をどのように映像化するのか、ファンの間でも期待が高まっています。さらに、ラージフォーマットによる圧倒的な映像体験や、人気キャラクターが大集合したUS版アートも話題沸騰中。
この記事では、映画の最新情報をまるごとご紹介します!
マインクラフト実写映画の公開日・基本情報

実写版『マインクラフト/ザ・ムービー』の公開が決定し、話題を集めています。公開日や制作陣、キャスト陣など、映画の基本情報をおさらいしましょう。
- 公開日:2025年4月25日(金)、日本全国で公開
- 制作会社:ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ
- 監督:ジャレッド・ヘス(『ナポレオン・ダイナマイト』)
- キャスト:
- ジャック・ブラック(スティーブ役)
- ジェイソン・モモア(ギャレット役)
- エマ・マイヤーズ(ナタリー役)
- ダニエル・ブルックス(ドーン役)
- ジェニファー・クーリッジ ほか
映画のストーリー概要

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は、現実世界から謎のキューブによって異世界「マイクラワールド」に転送された5人の主人公たちが繰り広げる冒険を描いた異世界転送型ファンタジーです。この世界では、想像力を駆使して何でも創造できるという夢のような場所である一方、ネザーからの脅威やピグリン軍団との戦いが待ち受けています。
物語の中心人物は、採掘を夢見ていたスティーブ(ジャック・ブラック)と、現実では非リア充な4人の仲間たち—ギャレット(ジェイソン・モモア)、ヘンリー(セバスチャン・ハンセン)、ナタリー(エマ・マイヤーズ)、ドーン(ダニエル・ブルックス)です。彼らはスティーブの指導を受けながら、クリエイティブな力を活かしてサバイバルに挑みます。
冒険の舞台は四角い生物や建物で構成された独特な世界観が特徴で、作業台で武器を作ったり、エリトラで滑空したりといったゲーム要素がふんだんに盛り込まれています。また、ネザーの親玉マルゴシャ率いるピグリン軍団との戦いやクリーパーの群れなど、迫力あるアクションシーンも見どころ。
この映画は、『マインクラフト』を未プレイの観客でも楽しめるよう設計されており、友情や成長をテーマにしたストーリーが展開されます。果たして彼らは創造力と絆を武器に「マイクラワールド」を救い、現実世界へ戻ることができるのでしょうか。
没入感満点のラージフォーマット上映が決定

本作では、通常の2D上映に加えて、さまざまなラージフォーマットによる上映が予定されています。まるで自分が「マイクラワールド」に入り込んだかのような没入感を味わえる、そのラインナップをご紹介します。
上映フォーマットの種類
3D:キャラクターが飛び出してくるような映像体験。
4DX:座席の動きや風、水しぶきなど、五感で楽しめる特殊効果。
IMAX:圧倒的なスクリーンサイズと高解像度映像でリアルな世界へ。
Dolby Cinema:ドラマチックな映像と立体音響で深い没入体験を実現。
ScreenX:270度のパノラマ映像で視界すべてが“マイクラ”に。
これらのフォーマットによって、まさに「自分がゲームの中にいるような」臨場感を味わえるはず。とくにIMAXやScreenXは、マインクラフトの広大な世界観を存分に堪能したい人におすすめです。
人気キャラクターが集結!US版アートの詳細

アメリカで公開されたUS版アートでは、ゲームの世界から飛び出してきたかのような人気キャラクターたちが描かれ、注目を集めています。誰が登場しているのか、詳しく見ていきましょう。
アートに登場するキャラクター
スティーブ(ジャック・ブラック)
ギャレット(ジェイソン・モモア)
ゲーム内の人気キャラたち:クリーパー、ピンクシープ、ハチ、村人、オオカミなど
アートのデザインもブロック調の世界観を踏襲しており、ゲームファンにはたまらない仕上がりになっています。
SNSでの反響や期待の声
では実際に投稿されたSNSコメントを一部ご紹介していきます。
一緒に見ていきましょう。
「これまで友達と一緒にゲームをしてきたから、すごく楽しみ!はやくみたいなぁ」(30代・女性)
「予告編を見る限り、親子で見るのにも最適な、夏休み系ムービーって感じなのかな」(40代・男性)
「映画は若い世代向けだと思うけど、大人も楽しめる要素ががありそう。公開が待ち遠しい。」(20代・男性)
「ビジュアルが少し気にはなるけど、それ以上に実写化してくれたっていう喜びの方が大きい」(30代・男性)
まとめ
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は、ゲームの世界を忠実に再現しながらも、誰もが楽しめるファンタジー作品として注目を集めています。
豪華キャストやラージフォーマット上映、そしてUS版アートなど、話題性も抜群。
公開日が近づくにつれ、ますます期待が高まる本作。ファンならずとも、ぜひ劇場で“マイクラワールド”を体感してみてはいかがでしょうか?
関連情報
日本公式サイト(ワーナー・ブラザース)
https://warnerbros.co.jp/movies/detail.php?title_id=59626
国際公式サイト
https://www.minecraft-movie.com
グッズ購入URL
https://minecraftshop.com
マイクラ映画公開記念特別セット(日本)
https://shop.micrafan.com/products/minecraft-the_movie_specialset_feb3
Mattel製アクションフィギュア
https://shop.mattel.com/products/minecraft-steve-large-scale-action-figure-jgg67
コメント