「ワンピース1060話ネタバレ確定最新話感想と考察!イムの攻撃で王国消滅!ルフィが夢の果てを語る!」
ワノ国編が終幕して、新章に突入したワンピース!
ルフィ達が、カイドウやビックマムと戦っている間に、起こっていた事件の真相が、次々に明らかになっています。
劇場版『ONE PIECE FILM RED』も興行収入120億越えの大ヒットで、まだまだネタバレ感想や考察が盛り上がっているようです!
この記事で、映画のネタバレは行いませので、安心してご覧になってください!
そして、ワンピース前話では、黒ひげがアマゾンリリーを襲撃しました!
レヴェリー編で、ハチノスから出航した黒ひげの行き先が、アマゾンリリーであり、ハンコックのメロメロの実が狙いであったことが判明しましたね!
黒ひげに追い込まれるハンコックでしたが、レイリーが加勢し、能力を奪われることなく、無事アマゾンリリーから逃亡しました。
また、ハンコックを捕らえに来ていた海軍からは、新型パシフィスタが登場!
セラフィムと名付けられた新兵器は、傷ひとつ付かない頑丈でした。
さらに、2体登場したセラフィムの容姿が幼いハンコックとミホークに似ており、ルナーリア族の特性も有していましたね!
新兵器の性能だけではなく、容姿にも衝撃を受ける内容でした。
最後には、アマゾンリリーにハンコック捕獲のため来ていたコビーが、黒ひげに拉致されたというニュースが公表されています。
ロッキー・ポート事件で、黒ひげとコビーが関係を持っていたことも明らかになり、今後の展開が予想できない前話でしたね!
そして、今回のワンピース1060話では、イムの途轍もない力が判明しました!
サボが登場し、コブラ王殺人事件と空の玉座について通信をしていると、イムはルルシア王国ごとサボを消滅させます。
一方で、久しぶりに麦わらの一味が登場し、新聞のニュースを見て激怒するルフィや、ビビを心配する一味が登場しましたね!
進路の変更を言い出したルフィでしたが、ゾロに止められ冷静になりました。
そして初めて、自らの夢の果てを一味の仲間に語り始めます。
最後には、ルフィ達が船を進めていると、空中に巨大な渦が現れ、それをゾロが切ると、中からジュエリー・ボニーが登場しました!
物語の根幹に関わるような事実や、事象が多く登場した最新話でしたね♪
最新のワンピース1060話は9月20日(火)発売の週刊少年ジャンプに掲載予定です。
それでは早速「ワンピース1060話ネタバレ確定最新話感想と考察!イムの攻撃で王国消滅!ルフィが夢の果てを語る!」と題しまして、ワンピース最新1060話ネタバレ考察をお届けします!
Contents
ワンピースネタバレ1060話考察
【公開35日目】
「ONE PIECE #FILMRED」興収概算
本日…0.80億円
累計…133.68億円(※推定値)先週比80%近い安定した推移で歴代興収ランキングでは「アナと雪の女王2(133.7億円)」に肉薄!
明日からは応援上映もスタートし、今週末は6週目の連続首位を記録できるのか注目です!#FILMRED興収速報 pic.twitter.com/zyCmDYFxA5— タロイモ🎬興行収入まとめ (@eigarankingnews) September 9, 2022
最新のワンピース1060話の前に、前回のおさらい!
コブラ殺害事件の犯人とされているサボが犯人ではなく、世界政府が真犯人なのでは?と以前の記事で考察していました。
マリージョアにバーソロミューくまを救出しに行ったサボに、世界政府が罪を被せたとのではないかと予想していきました。
ルフィの仲間であるビビの父親をサボが殺害するとは考えづらいですからね!
革命を起こすという点においては、炎帝と呼ばれているサボがコブラ王を殺害するメリットはありますが、革命よりルフィを優先するはずです。
またビビはサボと一緒にいるのではないかと予想していきました。
コブラ王殺害事件と同時にビビ失踪事件が起こっており、ビビの危機をサボが救う形で一緒に逃亡しているのではないでしょうか!
世界の真相に近づいてしまったネフェルタリ家は、根絶やしにしようと世界政府は考えると思います。
そうなるとコブラ王だけではなく、娘のビビも命の危機だったはずですよね!
ビビを助けコブラ王殺害の犯人にされてしまったサボが、どんな真実を語るのか今後が気になります。
ワノ国編の裏側で起こっていた事件の数々が明らかになっていき、新章に入って多角的に物語が進んでいますよね。
四皇、革命軍、元王下七武海で未だ現状が不明なのは、黒ひげとハンコックのみになりました。
黒ひげとハンコックは一体どうなっているのか考察していきたいと思います!
それでは早速「ワンピース1060話ネタバレ確定最新話感想と考察!イムの攻撃で王国消滅!ルフィが夢の果てを語る!」と題しまして、ワンピース最新1060話ネタバレ考察をお届けします!
ワンピース1060話ネタバレ考察|黒ひげの出航先はアマゾンリリー?
黒ひげは王下七武海制度が撤廃された際に「海軍に取られるくらいなら取っちまおう!」と言って船を出しました。
このタイミングから考えられる出航先はアマゾンリリーでしょう!
様々な事件が明らかになって、取りに行くものは高い確率で海賊女帝ボア・ハンコックだと考察できます。
ハンコックはメロメロの実の能力者であり、人を石に変える能力がありますよね!
この強力な能力を黒ひげが欲しがらないわけがないでしょう。
またハンコックの美貌も世界トップクラスなので、作中で最も海賊らしく描かれている黒ひげは女性としてもハンコックが欲しいはずです!
黒ひげにとってハンコックはお宝であり、リスクを冒してでも他人に取られたくはないほど欲しい存在ということではないでしょうか。
穢らわしいとハンコックに罵倒される黒ひげが想像できますね^^;
ワンピース1060話ネタバレ考察|ハンコックに生命の危機が迫る?
王下七武海になることで女々島を守っていたハンコックでしたが、王下七武海制度の撤廃により政府の庇護が無くなってしまいます。
海賊女帝と呼ばれるほどの強さも兼ね備えていますが、様々な勢力がハンコックを攻撃してくることでしょう!
海軍はもちろんですが、黒ひげが高確率で狙ってくると考えられますよね。
メロメロの実で相手を石にすることができるメロメロ人間ですが、黒ひげは石にできないと思います。
黒ひげは生まれつき身体が異形と言われており、ヤミヤミの実の能力で相手を掴めば能力を相手は発動できません。
多くの理由から黒ひげの石化は難しいと考えられ、ハンコックにとって天敵になると考えられます。
そうなると黒ひげの圧倒的な力によって捩じ伏せられ、能力を奪われるか生命の危機に陥るのではないでしょうか!
原作者の尾田栄一郎も「サボがビビがハンコックが…」と過去に意味深なコメントを残しています。
現在事件の渦中である人物ばかりの名前が上がっており、ハンコックも何かに巻き込まれることは確定しているということです。
その結果ハンコックは生命の危機に陥り、ルフィが助けるという展開も十分に考えられます!
ワンピースネタバレ1060話ネタバレ確定の見どころ!
これもめちゃくちゃ考察頂いたー!ありがとうございました!
「おれだ…サボだ…」読者300人が考える“サボの真相”考察集【ワンピース最新話】※ネタバレ注意https://t.co/flULlzlf53#今週のワンピ pic.twitter.com/9NGl93v8mg
— ONE PIECEが大好きな神木【❇︎スーパーカミキカンデ❇︎】 (@onepiece_kun) September 6, 2022
最新のワンピース1060話では、どんなところが見どころになるでしょうか?
これまでの物語を踏まえ、ワンピース1060話で見どころとなりそうなシーンを予想してみました。
内容が確定されるまで待ちきれないので、みんなで一緒に予想して楽しみましょう♪
考察してみた見どころは、こちらです!
ワンピース1060話ネタバレ|見どころはコブラ王殺害事件の真相判明!
消息不明となっていたサボからカマバッカ王国へ通信が入りました。
サボの口から事件の真相が語られ、現在位置や今後の動きなどが明らかになるでしょう!
コブラ王を殺害したのは、サボではなく世界政府だと思われます。
世界の真相に迫ったコブラ王を危険視した世界政府は、コブラ王殺害に踏み切ったのです。
同時に血族であるビビも殺害の対象となり、危険が迫っていた時にサボがビビを救出したと考察します。
ルフィの仲間であるビビをサボが放っておくはずもありません。
ビビを救ったサボはビビと共にどこかへ逃げていると思われます。
サボがビビを救っていればコブラ王殺害事件とビビ失踪事件が繋がりますよね!
さらにチャルロス聖殺害未遂事件とも関係していそうです。
レヴェリーに潜入したのは革命軍だけではありません。
大喰らいジュエリー・ボニーもレヴェリーに潜入していました。
チャルロス聖殺害未遂事件の犯人はジュエリー・ボニーだと考察できます。
たまたまジュエリー・ボニーとサボとビビが出会っていれば、3人が一緒にいる可能性も高いでしょう!
マリージョアから無事逃げ出すことが出来たのは、ジュエリー・ボニーの年齢操作を使っていたのかもしれません。
今後どのような真相が語られるのか気になりますね♪
ワンピース1060話ネタバレ|麦わらの一味エルバフに到着が見どころ!
ワノ国を出航した麦わらの一味は、次なる冒険の地に辿り着くと思われます。
次の島こそが巨人族の島エルバフではないでしょうか!
麦わらの一味はリトルガーデンで巨人族のドリーとブロギーに出会いました。
巨人族の事を気に入ったルフィは、エルバフに行くと宣言しています。
誇り高き海の戦士というウソップの目標にも関わってくるため、エルバフ編があることはほぼ間違いないでしょう!
そうなれば最終章に突入したワンピースにおいて次の島がエルバフでなければ、エルバフ編を描く時間は残っていません。
さらに巨人族の王子についても言及されており、王子の名前がロキであることも判明しています。
ロキとは北欧神話においてラグナロクを引き起こす張本人です。
神話を物語に取り入れているワンピースで、ロキが重要人物になる可能性は非常に高いと考察できます。
最後に大きな戦争が起きると言われているワンピースで、この戦争をラグナロクと仮定すれば、ロキが最終戦争を引き起こすのではないでしょうか!
そのため次なる冒険の舞台はエルバフであり、そのまま最終戦争に突入していくと考察します。
ワンピースネタバレ1060話ネタバレ感想
イム様?ウラヌス?の技っぽいこの光は16発で
元天竜人でマリージョアの秘密を知ってるドフラミンゴの奥義が16発の聖なる凶弾何か繋がりがありそう…#今週のワンピ
#ワンピース pic.twitter.com/5iRGkDQuo4— モロッコの土 (@ABC92451482) September 19, 2022
みなさん、もうワンピース1060話はご覧になりましたか?
今回は、イムの恐ろしい力と、ルフィの夢の果てが明らかになりましたね!
まず、久しぶりに麦わらの一味が登場しました!
懸賞金が判明した後、新聞を読んだ一味が、ワノ国編の時に起きていた事件を知ります。
そして、サボがコブラ殺人事件の犯人になっていることや、コブラ王が殺害され、ビビが失踪していることにルフィは激怒しましたね!
サボが、コブラ王を殺害するはずがないという怒りと、ビビを探すという目的で航路を変更しようとします。
しかし、ゾロがこれを止めました。
エースにはエースの冒険があった様に、サボとビビには、それぞれの冒険があると説得したのです。
これに納得してルフィは、冷静になり自らの夢の果てを一味に話すのでした。
初めて、ルフィの夢の果てを聞いた仲間達は、大笑いしたり、賛同したり様々な反応をしており、なんと言ったのか気になります!
一方で、カマバッカ王国に通信を入れていたサボが登場しました。
やはり、コブラ王殺害事件の犯人が、自分ではないということを説明します。
さらに、マリージョアで見た、空の玉座に関する衝撃的な事実を、革命軍に打ち明けようとしました。
すると、この通信を聞いていたイムが、天空からルルシア王国ごとサボを消滅させる攻撃を行い、サボの生死は不明となりましたね(^^;;
きっと、サポは生きていると思いますが、生きていた場合、どうやって生き残ったのかわからないほど跡形もなく消滅しています。
イムが、とてつもない力を持っていることが、この1061話で、明らかになりましたよね!
最後に、麦わらの一味に話が戻り、進路を変更せず前に進んでいました。
すると、目の前に巨大な空中に浮いている渦が出現!
この渦の対処方法を考えていると、ゾロはその渦を一刀両断しました。
そしたらなんと、その渦の中から、ジュエリー・ボニーが登場して1061話は終了となります!
ルフィの夢の果てや、イムの力の謎など、物語の根幹に迫る伏線が貼られた重要な回でしたね!
さらに、サボの生死や、麦わらの一味に拾われたジュエリー・ボニーは、何を語るのでしょうか?
来週も最新話が楽しみで仕方ないですね♪
ワンピース1060話ネタバレに対するSNSの感想は?
今週のワンピースはえぐすぎた。なによりゾロがめっちゃしっかりしてて流石未来の海賊王の右腕だと思った #今週のワンピ
— Y (@tangirou4545) September 20, 2022
ロビン「ルフィ…まだあなたに関わりのある名前が若干出てるけど……聞く?」
私「聞かせて」
ルフィ「それがおれの“夢の果て”だ」
私「聞こえなかったから聞かせて」
サボ「とんでもないものを見た……!!!あの“玉座”には…」
私「マジで聞かせて……」#今週のワンピ #wj42— 本間あく (@studiobookmark) September 19, 2022
なかった事にする。
海軍にも言わず勝手に動く。
海軍だってバカじゃないんだからおかしいって思うよね。
少なくともケムリンや藤虎はそうであって欲しいし、サカズキもそうであって欲しいと思う今日この頃。
私の夢の果ては、将来海軍も麦わらの一味たちと一緒に”何か”に立ち向かう事 #今週のワンピ— ひとなつ✬RED祭 (@hitoonatuu) September 20, 2022
ほんと最終章って感じ、、
毎話衝撃的すぎる‼️#今週のワンピ— のり助🌻@ワンピ×ブログ (@norisuke_blog77) September 20, 2022
ワンピースネタバレ1060話まとめ
バギーに対する評価が一貫して「あほ」なルフィさん。見る目ありすぎるなぁ。
#今週のワンピ pic.twitter.com/84QKhlv1nJ— カシス🌈 (@cassis_cocktail) September 19, 2022
ワンピース1060話ネタバレ確定最新話感想と考察!イムの攻撃でルルシア王国消滅!ルフィが夢の果てを語る!」いかがでしたでしょうか?
今回のワンピース1060話で、イムの恐ろしい力が判明し、ルフィが夢の果てを語りました!
サボの生存が確認され、一安心と思いきや、通信を傍受していた世界政府が動きます。
コブラ殺人事件の真相と、空の玉座の秘密を知ったサボは、通信を傍受されているのを承知で、全てを革命軍に伝えようとしました。
しかし、この事態を無かったことにするため、イムが攻撃を仕掛けます!
天空から降り注いだ光は、サボをルルシア王国ごと消滅させたのでした。
この力は、一体何なのでしょう。
古代兵器ウラヌスなのか、それともイム自身の力なのか気になりますね!
また、久しぶりに麦わらの一味が登場し、カイドウと戦っている間に、起きた事件を知ることになります。
サボが、コブラ殺人事件の犯人とされていることや、ビビ失踪事件を知り、動揺する麦わらの一味。
ルフィは、数々の受け入れ難い事件に激怒し、航路を変更しようとします。
しかし、ゾロがその流れを止め、予定通り船は進むことになりましたね!
冷静になったルフィは、自らの夢の果てを初めて仲間に語ります。
大笑いしたり、賛同したりと様々なリアクションを取っており、一体どんな夢の果てなのか、早く知りたいですね!
そして最後に、空中に浮かぶ巨大な渦から、ジュエリー・ボニーが登場しました。
コブラ殺人事件や、ビビ失踪事件の真相を知っている可能性が高い彼女が、何を語るのか要注目です!
今回は、物語の根幹に関わるような伏線が貼られたり、これから物語が、大きく動きそうな展開となりました!
最新のワンピースが面白すぎますね♪
次回の連載も楽しみに待ちましょう!
ワンピース1060話は9月20日(火)発売の週刊少年ジャンプに掲載予定です。
それでは「ワンピース1060話ネタバレ確定最新話感想と考察!イムの攻撃でルルシア王国消滅!ルフィが夢の果てを語る!」ここまでです!
最後までご覧いただきありがとうございました。