トピック数は4件です。 | ◀▶ |
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順▲ ] [ 閲覧数順 ] |
2010年12月15日 10:10
|
最新投稿:10年12月15日 10:10
|
鳥子城(その2) 幻の城はどこか(その2) 平成10年5月30日中石氏より電話があり、お城についての情報をいただいたので早速お家にお尋ねし、現地へ行ってみる事にし、中石さんが子供の頃親の言い伝えで聞いていて青年時代に城跡の石垣が少し残っている場所を知っているとの話でしたので確認にいきました。 険しい雑木の中を木の根や枝を頼りに這い上がりました。登校路より上がると楽に上がれるが人の嫌う場所ですから急… ![]() |
2010年10月07日 16:49
|
最新投稿:10年10月07日 16:49
|
宍粟の城跡の一覧です。 ※アクセスは、宍粟の城跡のコミュニティにアドレスを記載しています。 http://shiso-sns.jp/community/?bbs_id=122 城名 場所 1.鹿沢城(山崎城)(山崎町鹿沢) 2.篠の丸城 (山崎町横須・門前・上寺・加生) 3.柏原城 (山崎町金谷) 4.与位城 (山崎町与位) 5.片山城 (山崎町片山) 6.小宅城 (山崎町蔦沢) 7.鳥子城 (山崎町塩山) … |
2013年03月31日 21:32
|
最新投稿:13年03月31日 21:32
|
山崎城(鹿沢城)のこと
鳥取市鹿野町に訪れ、ここが池田輝澄(1604~1662)の配流の地であることを確認した。その紛れもない事実から、宍粟藩改易の原因はどうだったのだろうかと、もう一度山崎町史を読み返してみた。そこには・・・。
![]() |
2013年04月02日 09:20
|
最新投稿:13年04月02日 09:20
|
山崎城(鹿沢城) 藩政崩壊への道(その2)
宍粟藩の家中騒動(池田騒動)の真相をさぐる
騒動の三つの疑問 1、侫臣とは誰なのか… ![]() |
◀▶ |