トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
【公認】しそう広報コミュニティの「佐用のヒマワリ、宍粟のユリ、花が結ぷ千種川の道」
●
●
●
「佐用のヒマワリ、宍粟のユリ、花が結ぷ千種川の道」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
佐用のヒマワリ、宍粟のユリ、花が結ぷ千種川の道
【閲覧数】401
2013年07月11日 09:48
ホンモン
両市町がドライブマップ作成
夏の風物詩として定着している佐用町南光地区の
ヒマワリ畑
と、宍粟市千種町のちくさ高原に今夏、
初めて開園する
ユリ園
をつなぐ
ドライブマップ
が10日、完成した。この日早速、佐用町のヒマワリ畑に、佐用の「おさよん」、ちくさ高原の「チグミン」というゆるキャラが駆けつけ、PRに汗を流した。
宍粟市の千種川上流に位置するちくさ高原に開園する
ユリ園
は、スキ-場のゲレンデ約20万平方㍍に約50種150万輪を咲かせる。13日から8月25日まで開園の予定で、見ごろは7月下旬~8月上旬。期間中はリフトも運行し、咲き誇る花を見下ろすこともできる。
(神戸新聞 H25年7月11日記事より)
返信書き込みはありません。
Powered by
Shiso Society of Commerce and Industry(宍粟市商工会)
&
Shiso Sightseeing Association(しそう観光協会)
.
当ホームページ内に掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
20190111
β ]